世界遺産 熊野古道

黄泉の国「隠国(こもりく)」と地の果て「隈野(くまの)」が地名の由来と伝えられる熊野。
現世の苦しみからの救済を求め、古来より多くの人が聖地熊野本宮大社を目指しました。
苔むした石段といにしえの道 熊野古道を歩いてみませんか?

熊野本宮大社の八咫烏郵便ポスト

熊野本宮大社の八咫烏郵便ポスト

アクティビティ

紀伊山地の霊場と参詣道マーク

熊野三山とは

熊野三山は、「熊野参詣道(中辺路)」で結ばれている、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の三社と青岸渡寺、補陀洛山寺の2つの寺院によって構成されます。
これら3つの神社は、それぞれ別々の自然崇拝に起源しているのですが、神仏習合の影響を受けて熊野三所権現として信仰されるようになり、これらを巡礼する「熊野詣で」の目的地として古代から繁栄してきました。

中辺路の南に位置するわたらせ温泉から熊野本宮大社までは、車で約10分、歩いても約1時間と、熊野散策に好アクセスです。
体力、経験に合わせたモデルコースをご案内しますので、お気軽にお問い合わせください。




わたらせ温泉おすすめの熊野古道

おすすめコースと標高

発心門・伏拝王子・三軒茶屋の3コースは初心者でも手軽に歩ける熊野古道ウォークです(他のコースは比較的アップダウンが険しくなります)。
所要時間も2時間から30分と体験しやすく、紅葉や野生の「りんどう」、本宮町の町の花でもある「ささゆり」の群生など、四季や天候により同じコースでも違う顔を見せてくれます。
なお、大露天風呂横の売店では、紀州名物のめはり寿司などを販売しています。散策のお供にいかがでしょう。
また、熊野古道を歩く際「語り部」を手配し同行しますと、より一層熊野古道を楽しんでいただけます。(予約は観光協会が窓口で、有料となります)

※ 右記以外にも体力、目的に合わせた散策コースを用意しております。

※ 当館からスタート地点、ゴール地点から当館までの無料送迎を承っております。


バスで巡る熊野古道

熊野古道イメージ

隣県が紀伊山地をまたぎ、高野山、熊野などの主要観光地が山間部にある和歌山では、バスが交通網の要として活躍しています。
高野山から熊野本宮大社までを結ぶ龍神バスの「聖地巡礼バス」日本一長い路線バス、奈良交通の「八木新宮線」など、ユニークな路線が数多くあります。
熊野三山を結ぶ路線が3日間乗降放題の熊野交通「悠遊フリー3日間」キップで、わたらせ温泉を拠点に熊野観光を堪能されるのもおすすめです。
ここでは、渡瀬温泉バス停から乗降できる、熊野周辺の観光に便利な観光、路線バスを紹介いたします。


渡瀬の四季

主な周辺観光地

サイクリング王国わかやま

サイクリング王国わかやま

当館は「サイクリング王国わかやま」の取り組みに賛同し、「サイクリストに優しい宿」の認定を受けております。

和歌山県は、利便性や安全性を備えたサイクリングロードの整備を進めています。
サイクリストのみなさまに安心・快適に滞在していただくための設備、サービスを取り揃えております。 また、サイクリング車を無料貸し出ししております。是非観光にお役立てください。